愛知県 生殖医療クリニック様 TE-SH3500-16080
バッテリー容量:16560w 出力容量:3500w
東京都 生殖医療クリニック様 TE-SH175000-80400 24V 5システム
出力容量:80Kw 搭載合計出力:17kw 重量:2.8t インキュベータ32台 クリーンベンチ8台 薬用冷蔵庫3台 照明22ヶ所 5時間使用
埼玉県 生殖医療クリニック様 TE-SH5000-6000
出力容量:7.0kw 搭載合計出力:5,0kw サーバー5台
埼玉県 生殖医療クリニック様 TE-SH7000-11040 24Vシステム
出力容量:3500w×2機 搭載合計出力:7000w
東京都 クリニック 様 TE-SH3500-3600
出力容量:3500w
神奈川県 病院 様 TE-SH3500-3600
出力容量:3500w 使用時間
茨城県 内科クリニック様 TE-SD2700 4msec
出力容量:2500w 使用時間:2時間 透析サーバー4台
長野県 クリニック様 TE-TN1500-5040 24Vシステム
出力容量:1500w(連続出力可能)
東京都 ARTクリニック様 TE-SH2500-12240 24Vシステム
出力容量:2500w(連続出力可能)
レディースクリニック様 TE-TN1500 24Vシステム
出力容量:1500w(連続出力可能)
大阪府 医療関係様 DS12000 2台
出力容量:3500W
当院が以前から考えていたバックアップ電源として蓄電池を考えていたのですが、使用機器の消費電力と使用したい物を考えますと、蓄電池自体の値段がかなり高くなるので、諦めていた所、フロンティアO`sさんのFAXの案内を見て、試しに問合せしたところ、使用したい機器と使用時間帯を合わせても、今まで調べた蓄電池の値段よりを大幅に安く、性能も当院がしたい事が可能だった為、導入を決断いたしました。普通のUPSの場合だと停電時の切替時間が10msという事でしたが、フロンティアO`sさんが採用しているのは、UPSよりももっと早い4msという事で驚きでした!
茨城県 薬局様 TN3000W
分包機+PC2台+レジ+サーバー 使用時間:2時間
当薬局では、停電時に分包機が動かなければ、かなり遅くまで薬の配達をする事になり、停電時に分包機を動かせる程の蓄電池は無いかと思っていたところ、フロンティアO`sさんの蓄電池ならば1時間〜2時間ほど稼働させることが可能という事が分かり、導入至りました。価格方でも他社と比べて手頃な価格となっており、価格が他社よりも安くても性能は他社よりも上の様に思えて、現在では満足と安心に至って居ります。
茨城県 整形外科クリニック様 TN1500W
出力容量:720W 使用時間:1時間 受付:PC2台+プリンター+レジ
2年ほど前から蓄電池の導入は考えていたのですが、価格も性能も又望んでいたものに巡り会う事ができず諦めていたのですが、フロンティアO`sさんの蓄電池を見てハッと閃き、問合せした所、フロンティアO`sさんの蓄電池は、お客様の環境にあったシステムを最初っから作り、使う方にとって一番使用し易い仕上げになっているという事でしたので、先ずは1台導入して試してみようという事で決断しました。フロンティアO`sさんは、受注注文の為価格は高いのかと思いきや手頃で満足いっております。今は2台目も考えて居ります。
茨城県 整形外科クリニック様 TE-SH3500-6240
出力容量:3500w×2=7000w サーバー
茨城県 クリニック様 TN3000 2台 / TN1500 1台
TN3000 出力容量:2700W 使用時間:13時間〜15時間 薬用冷蔵庫2台
TN3000 出力容量:2700W 使用時間:2〜3時間 受付 :レジ+プリンター
TN1500 出力容量:720W 使用時間:2〜3時間 診察室:PC2台+モニター2台+NAS
停電が起きても、すべての機器にUPSを繋げて、データーが飛ばないようにはしていたのですが、最近は落雷等などで1時間ほど停電をする機会が増えており、UPSでは5分持てばいい状態で、停電が復帰してから作業を開始すると、その時間が仕事が出来ず困っていました。また、UPSのバッテリーは、2年半から3年ほどでバッテリーの交換が必要な為、コストが10年で3回程かかり、それだったら停電しても作業が出来、バッテリーもかなり長持ちするフロンティアO`sさんの蓄電池を導入することにしました。全てUPSから蓄電池へ変え、今では病院の作業する機器へは蓄電池が繋がっている状態なので安心して業務にあたっています。